てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年06月27日(水) |
選挙は市民の為なんだけどな |
「投票してあげる」「投票してあげない」そう言われることがある。今日も昼間にお会いした方から、言われた。悲しい。
選挙に出る以上は当選したいし、その為には投票してもらいたい。しかしそれは私の勝手な願望でしかない。
選挙とは、元々候補者の為にあるのではない。投票する側の為に行われている。その理解がない限り、投票率は上がらないし、結果良い議員は誕生しないだろう。
政治改革とは何か。政策で行われる選挙をすること。政策で動く議会をつくること。たったそれだけなのに、なかなか進化していかない。徒労感がある。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 行政相談対応(福祉)/厚木市 事務作業/事務所
【夜】 相模原遊技場組合総会懇親会/町田市
|