てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2018年04月05日(木) |
休肝日の予定だったが、是非もない |
午後、友人から連絡があった。仲間が新しい店をオープンしたので、お祝いに行かないかとのこと。休肝日の予定だったが、是非もない。オーナーは支援者でもある。満を持してかけつけることにした。
そしていつものごとくハシゴ。3軒は皆んな一緒。海鮮和食、メキシカンレストラン、フィリピンレストラン。締めの1軒先は何故か私一人。相模原駅前の磯水産だ。ちょっとした海外旅行かも。
さて相模原の夜は年々暗くなっている。飲食店はとても厳しいと言う。そのような環境下で新しいお店を出す決断は嬉しい。それこそ市民皆んなで少しずつ応援すれば、街全体の活性化につながるはず。
●今日一日
【午前】 相模原中央支援学校幼稚部・小学部・中学部入学式/高根
【午後】 打合せ(議会)/県庁 事務作業/事務所 来客/同
【夜】 支援飲食店オープンイベント/緑区橋本
 中央支援学校の入学式に参列しました
|