てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年10月14日(土) |
藤井裕久事務所OBの言葉 |
藤井裕久事務所のOB会に参加した。私がお世話になっていたのは学生時代。いわゆる書生である。秘書をやっていた訳ではないが、今でもメンバーに加えて頂いている。ちなみに私が「先生」と呼ぶ政治家は、藤井先生ただ一人。その他は誰に対しても言わない。
藤井先生とはいつでも会える。その目的でこの忙しい最中に行った訳ではない。過去において議員の事務所につとめていた皆さんが、今の政治状況を見てどう考えているか、それを知りたかった。今行われている衆議院選挙と、その後の政治活動に役立てる為だ。
ある先輩が言ったことに、ハッとする自分がいた。「どうやれば有権者の心を打つか。それを議員本人が真剣に考えることだ。」なるほど。確かに以前は私も日々考えていた。しかし今は緩んでいる。惰性だろう。このままでいいはずはない。心を打つのは心である。小手先ではない。
●今日一日
【午前】 衆議院選挙活動/市内
【午後】 藤井裕久事務所OB会/東京都品川区 衆議院選挙活動/市内
【夜】 本村賢太郎南区個人演説会/南区相模大野
 夜は『もとむら賢太郎』の南区演説会でした
|