てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年10月09日(月) |
アクアラインで千葉へ渡る |
今回の衆議院選挙に臨む基本方針は「一緒にやってきた仲間を応援する。」新旧の党派に関係なく、最終的に私自身が判断する。今日は千葉から挑戦する2名の事務所を訪ねた。
最初は『ひだか剛』だ。木更津市に事務所を構えていた。川崎で活動していたのだが、今回急遽この地からの立候補となった。私の前回の県議選は民主党公認でありながら、生活の党からも推薦を得た。その段取りをしてくれた。恩義がある。必勝を祈念する。
次は『くしぶち万里』だ。市原市に事務所を構えていた。町田市で活動していたのだが、こちらも急遽の国替えだ。実はそれ程親しい訳ではないが、選対の要職に私の大事な後輩がいる。激励のつもりで訪問した。落下傘の選挙を学ぶ機会と、前向きに捉えて頑張って欲しい。
途中木更津港の食堂に入った。観光客向けの店。待ちの列が出来ていた。しかし高い。この内容でこの値段。ぼったくりとは言わないが、誠意のなさを感じた。商業主義のいき過ぎは嫌である。以上千葉訪問談。
●今日一日
【午前】 地域まわり/千葉県内
【午後】 地域まわり/千葉県内

|