てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2017年01月16日(月) |
やはり相模原と横浜は圏域が違う |
県議10年。慣れたとはいえ横浜は遠い。今日も労組の集いに参加するため、地元相模原と往復した。議会が続く日は泊まることも多い。時間こそ大切。往復4時間弱はもったいないと思う。
さて多くの市民にとってはどうか。同じく横浜という場所はピンとこないだろう。「新宿や渋谷の方が近い」と、よく聞く。実際の距離は違うのだが、生活の圏域がそうなっている。
県の必要性をずっと考えている。現在の区割りは実態に合っていない。一方でどこかで線は引かねばならない。国にやってもらう必要はない。地方自治とは自らで制度設計を考えることだ。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 事務作業/県庁 電機連合神奈川地協新春のつどい/横浜市中区
【夜】 ライオンズクラブ合同新年会/南区上鶴間本町 下九沢地域振興会例会/南橋本
 横浜の会も多いです
|