てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2016年11月18日(金) |
相模原市中央区と愛川町は関係が深い |
友人と一杯やった。久しぶりのことだ。愛川町に縁のある方々なので、こちらから出向いた。自宅からは車で約20分。隣町なのでとても近い。政治の話からまさにクダラナイ話まで。酒を飲みながら盛りあがった。
愛川町は「外国人大歓迎」をうたっているそう。確かに工業団地等で見かけることが多い。一方で不法滞在も問題化しているとのこと。島国の日本に外国人労働者を迎え入れる難しさはある。簡単にはいかない。
さて私の暮らす相模原市中央区は愛川町と関係が深い。生活圏も半ば一体化している。行政の壁が市民生活に悪影響を及ぼさないよう、互いに連携していく必要がある。政治が柔軟にその役目を果たしていくべきだ。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区及び南区内
【午後】 行政相談対応(福祉施設)/上溝 地域まわり/中央区 相模原市民文化祭合同展示会/相模原
【夜】 会合(地域)/愛川町
 おススメは中津の「平兵衛」です
|