てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2016年08月17日(水) チェ女性病院は相談機能も有している

神奈川県の友好都市である京畿道を訪問。『チェ女性病院』を視察した。昨日に続いて産後ケアの調査。大きな病院に併設されているので安心感がある。何より出産後の育児に対する不安を取り除いてくれる、相談機能を有していることが良いと思った。食事や一時の宿は二次的な要素だ。

韓国では「6割の人」が産後ケアサービスを利用するそう。文化の違いだろうか。日本ではそう多くはない。民間事業者にインセンティブを与えるためには利益も重要だ。しかも次の世代を担う子どもたちである。少子化の日本。出産の負担を社会全体で担う必要性を再認識した。

●今日一日

【午前】
チェ女性病院視察/京畿道城南市

【午後】
ソウルから神奈川へ



てらさき雄介 |MAILHomePage