てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年11月27日(金) |
基礎的社会保障は超党派の合意形成を |
第101回目の月例ミニ県政報告会。年金制度と老後の生活保障について取り上げた。私が考える制度の問題点をご報告し、参加者から多くのご意見を頂いた。
国民年金の納付率が低下の一途をたどっていることは、制度の基本に多くの矛盾を生み出している。もはや掛金方式は限界だ。税による最低保障年金が必要である。
さて基礎的な社会保障制度は、超党派の合意形成が必要。しかし現状は選挙や政争の具になってしまっている。この不幸な状況を打破しなければ、長期的に安定した制度は創れない。
●今日一日
【午前】 地元企業主催勉強会(環境問題)/田名
【午後】 資料作成(報告会)/事務所 月例ミニ県政報告会(年金と老後)/中央
【夜】 月例ミニ県政報告会参加者有志懇親会/中央 会合(議会)/横山
|