てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年08月23日(日) 郵政事業の現状と大切さを伝える役割がある

JP労組さがみ支部のレセプションに参加。大会後に毎年開催される。郵政グループは今や完全な民間企業。しかも労働環境は大手他社以上に厳しい。一方で公的な面もあるので、政治の方針に左右されやすい。

もうすぐ株式が上場される。小泉政権で進められた郵政民営化の目的はこれだった。郵政事業に外資を受け入れること。アメリカ等の投資対象にすることだ。本局だけではない。地域の特定局もその影響を受けることになる。我が国の貴重な財産を切り売りさせてはいけない。

私は地方議員。法律は変えられない。しかし郵政事業の現状と大切さを、身近な立場で市民に伝えることは出来る。主権者に理解してもらうこと。最終的にそれが国政を動かすと信じている。

●今日一日

【午前】
秦野市議選「大野祐司」候補出陣式/秦野市

【午後】
事務作業/事務所
月例ミニ県政報告会(オリンピック)/中央
JP労組さがみ支部レセプション/富士見
団体ボウリング大会/相模原


秦野市議選の出陣式!圏央道のおかげで45分で着きました。


てらさき雄介 |MAILHomePage