てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年06月24日(水) |
帰宅困難者対策が新たに盛り込まれる |
代表質問の3日目。計8人の最後を飾り、民主党県議団を代表して市川よし子議員(川崎市幸区)が登壇。堂々たる面持ちだった。
地震防災戦略の見直しについて取り上げ、知事より「帰宅困難者対策を取り入れる」との答弁があった。電車等で通勤する方が多い神奈川では、非常時に向けて必要な取り組みだ。
また外国人労働者の受け入れについては、我が国の雇用制度や労働者にマイナスが及ばないよう、慎重な検討が必要と主張。黒岩知事とも大方共通の見解を持つに至った。
さて本日で代表質問も終了。今後は一般質問、そして委員会審議へと移っていく。気を抜かずに引き続き頑張る決意だ。
●今日一日
【午前】 民主党県議団部会長会議/県庁 民主党県議団正副団長打合せ/同 民主党県議団役員会/同
【午後】 民主党県議団全体会議/県庁 本会議(代表質問)/同
【夜】 会合(議会)/相模原
|