てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年06月11日(木) |
今年の仕事は人物観察が要諦 |
午前9時から午後5時まで多くの会議と打合せを行った。数えていないが数十回だ。次回代表質問の内容に関することから、会派内のまさに雑事に至るまで。決定に至る中間の調整事項が多い。
さて議員には2タイプある。その人の所に話が行くとすっと収まる人。もうひとつは逆だ。その人を通ることで騒ぎがより大きくなる人だ。後者の人には根回しはしても相談は出来ない。
まあ性格だけではない。良く言えばそれぞれ使命感が違う。議員とは何であるかという基本的認識が、人によって多少だが異なっている。その調整とまとめこそ今年の私の仕事。要諦は人物観察と思い始めている。
●今日一日
【午前】 次回代表質問検討/県庁 正副団長会議/同 民主党県議団正副団長打合せ/同
【午後】 民主党県議団役員会/県庁 民主党県議団全体会議/同 次回代表質問検討/同
【夜】 日産労連トップセミナー/横浜市磯子区
 労働組合の会で講演しました
|