てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年05月02日(土) フェイスブックでトラブルが起きてしまった

ITを政治活動にどう使うか。いまだ良くわからない。私は変わらずこの日記(ブログ)を書いているが、今や時代はFBやツイッターに流れている。しかしその効用もまた未知数だ。

先の統一自治体選挙。相模原ではいわゆる「ネット系」は大きく議席を減らした。連日何回もアップしている人が、結果として得票を伸ばさず敗退した。何故そうなったのか。今後の検証である。

さて本日嫌なことがあった。楽しく飲んでいる現場をネットに流され、その結果、私の周辺でトラブルが起きた。写真を撮られることには気を付けているつもりだが、少し油断をしてしまったようだ。

選挙を境に新たな試みをいくつかしている。ネットも再考してみよう。特にSNSは時として周りにも迷惑をかけてしまう。「楽しいから」ではダメ。「そうすべきだ」という確信を持って臨めるか、再考してみたい。

●今日一日

【午前】
支援者来訪/自宅

【午後】
行政相談(雇用)/緑区大島
行政相談(地域)/横山
会合(党)/都内


てらさき雄介 |MAILHomePage