てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2015年02月19日(木) |
公契約条例の制定が大きく前進する |
本会議で代表質問が行われた。民主党から長友よしひろ議員(相模原市緑区)が登壇。会派の重点要望である公契約条例の制定を主張。内部検討が進みながらも、なかなか前進してこなかった。任期最後なので、何としてもと決意して取り上げた。
「公契約条例の制定を視野に入れて進めていく」との答弁を得た。一般的にはわかりにくい表現かもしれないが、行政用語では「制定に向かっていく」と半ば同義語。一定の方向性が示されたことから、今後の検討が一層進んでいくと思われる。
地元相模原市でも同様の条例が制定されている。施行する中で様々な課題も見つかっている。調査検討もしっかり行いながら、現場で働く労働者の声を代弁出来るよう、引き続き提言を行っていく。
●今日一日
【午前】 代表質問最終検討/県庁 民主党県議団役員会/同
【午後】 民主党県議団全体会議/県庁 打合せ(議会)/同 打合せ(党)/横浜市中区 本会議(代表質問)/県庁
【夜】 代表質問検討/県庁
 昼はハンバーグ&チキンでした(^.^)
|