てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年02月15日(日) てらさき雄介総決起大会を開催

てらさき雄介総決起大会を本日開催。後援会主催のイベントとしては過去最多の皆様ご参加頂いた。心より御礼申し上げます。前の日から色々決意表明を考えていた。しかし会場一杯の人を見渡しながら、個別の政策よりも‘気持ち’をお伝えしようと思った。

なぜ医療福祉・社会保障政策の充実を訴えてきたのか。それは「困っている人を助けることが政治の目的」だからだ。その手法の一つとして格差を縮める施策がある。しかし今は逆に格差が広がっている。政治が本来の役割を果たしていない。それどころか逆の方向に進んでしまっている。

また例として子どもの貧困を取り上げた。昨年12月の代表質問で取り上げたテーマだ。「カネのある人が良い酒を飲むのはいい。大きな家に住むのもいい。高級車に乗るのもいい。」しかし、「お年寄りが老後を暮らす場所、子どもの教育に、カネのある無しを持ち込んではいけない。」

そして最後に選挙のお願いをした。「今回も厳しい選挙になってしまったことは申し訳ない気持ちであります。しかし定数は3。この3つめの議席を獲得できるよう、残された短い期間全力を尽くします。重ねてのご支援を何とぞよろしくお願いします。」

●今日一日

【午前】
会議(党)/富士見
会議(選挙)/同
てらさき雄介総決起大会準備/同

【午後】
てらさき雄介総決起大会/富士見

【夜】
友人歌手ディナーショー/南区上鶴間


来る決戦に向けて決意を申し上げました!


てらさき雄介 |MAILHomePage