てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2015年01月01日(木) 旧藤野町澤井から今年はスタート

平成27年を迎えた。謹んで新年のご挨拶を申し上げる。昨晩は少しだけ就寝した。そして毎年恒例の早朝行事からスタート。その後は緑区から南区へと新年のあいさつまわりだ。

一番最初に伺ったのは旧藤野町澤井。当麻から圏央道に乗り30分。下を走れば1時間はかかる。便利になった。そして青野原から鳥屋へ。旧城山までまわった後に田名の河川敷へ。

元旦の寒中水泳大会が開催される。雪が降っている。吹雪いている。ここ数年では記憶にない寒さ。100名を越える多くの人が入水した。応援することしか出来なかったが、まさに気合を頂くことが出来た。

午後は南区へ。選挙区が中央区に限定されたので、逆に普段赴くことが減った地域を訪問。小田急相模原から古淵まで。幸い在宅の方が多かった。皆様4月の選挙を気にかけて下さる。ありがたい。

相模原は広い。山あり谷あり川あり。何より各地域に多くの人が暮らしている。これだけ地元にいても、日々新しい方に出会える。今年はどのような年になるのか。不安よりも期待が大きい。

●今日一日

【午前】
実践倫理宏正会元朝式/中央
立正佼成会元旦参り/清新
元旦のラジオ体操/横山
新年あいさつまわり/緑区内

【午後】
新年あいさつまわり/中央区内
寒中水泳大会/水郷田名


顔に氷のようなものが・・(^.^)


てらさき雄介 |MAILHomePage