てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年09月12日(金) |
相模原における合議制裁判の実施 |
相模原市選出の超党派の県議で、弁護士会相模原支部と懇談した。弁護士会は他諸団体に比べ政治へのアプローチが少なく、その意味では非常に有意義であったと思う。懇親が深められたこともある。また組織として取り組んでいる「相模原における合議制裁判の実施」の詳細も理解できた。
行政の権限と予算に関する話なら、対応するノウハウはある。しかし相手は裁判所。どこを押せばどうなるか。あるいは予算編成がどのような過程で行われているかさえ未知の領域である。しかし政令市のなかで合議制裁判が出来ないのは相模原のみ。しっかり取り組んでいく。
●今日一日
【午前】 民主党県議団役員会/県庁
【午後】 民主党県議団全体会議/県庁 本会議(代表質問)/同
【夜】 相模原市選出県議と弁護士会の懇談会/相模原 会合(地域)/同
|