てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2014年03月06日(木) |
県政のピントがずれている |
厚生常任委員会の3日目。保健福祉に係る様々な議論が交わされた。時事の政治テーマに熱くなるのは私たちのクセかもしれない。一方で地道な行政施策の中にこそ県民生活にとって議論すべきテーマがある。各議員の質問を聞きながら再確認した。
地域で市民や市役所から話を聞くと、県政のピントがずれていることに気付く。「ヘルスケアニューフロンティア」「健康寿命日本一」について聞くことは皆無。こちらから話をしてもポカーンとしている。地域から積みあがってくる声を施策化していくことが肝要。
●今日一日
【午前】 厚生常任委員会正副委員長打合せ/県庁 厚生常任委員会/同
【午後】 予算委員会打合せ/県庁 厚生常任委員会/同
【夜】 相模原地域連合街頭活動/古淵駅
|