てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年11月03日(日) |
山本太郎氏の事件について |
山本太郎氏が原発にかかわる手紙を天皇に園遊会で手渡した件。まずはっきりさせなければいけないのは、これはやってはいけないこと。同情論もでているが、ダメなことということは明確にしなければならない。本人も意地をはらずに謝ったほうがいい。
その上でどうするか。議員辞職は厳し過ぎる。また選挙で選ばれた議員の去就は、やはり選挙によって決するしかない。更に天皇が政治家から個人的にもらった手紙を読むはずもなく、結果としてその「政治利用」は未遂に終わっている。
さて最初に事件の報道を見た時の感想。山本太郎氏も園遊会に行くんだ・・。彼でも天皇には恐れいるんだ・・。テレビで「陛下」とコメントもしていた・・。何かフツウの議員に感じてしまった。彼に多少は興味を持っていたが急速になくなった。
⚫︎今日一日
【午前】 市民文化祭ダンスフェスティバル/富士見
【午後】 街頭活動/並木スーパーサンワ前
|