てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年07月07日(日) |
憲法9条維持に向けた共闘 |
JR東労組横浜地本の定期大会。挨拶の機会を頂いた。参加者は皆んな真剣。取り繕ってもしょうがない。今の政治状況を含め、思うところを率直に申し上げた。
まずは県の責任である最低賃金。神奈川は東京に次いで2位。経済指標に左右されるが、何故大阪が低い水準にあるのかを訴えた。議会構成は行政の施策にも大きな影響を与えるのだ。
また憲法9条。私は‘硬直的’護憲論者ではないが、戦争放棄を規定した9条は守るべきと考えている。また96条の先行改正は民主党としても明確に反対している。共闘を訴えた。
政治に強い関心がある人は、結果として狭量になりがち。「○は賛成だけど△は反対だから一緒にやれない」となる・・。しかし自民党は違う。○も△も×も許容している。学ぶべきところはある。
参議院選挙の後は色々なことが起こるだろう。そこで真価が問われる。権威や権力ではない。利権やカネでもない。本当に必要な政治が出来るかどうか、その対立軸を明確につくっていく。決意十分である。
●今日一日
【午前】 支援者主催バーベキュー/緑区大島
【午後】 JR東労組横浜地本定期大会/静岡県内
支援者主催のバーベキュー大会です
|