てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2013年06月12日(水) |
「患者中心の医療」は理解した |
本会議で代表質問。長友よしひろ議員(相模原市緑区)が登壇。行財政改革はじめ多くの県政課題を取り上げた。
知事は政府に対して「保険外併用療養の拡大」を意見した。しかし県の保健医療計画に記載はなく、これまで行政内部で検討して形跡もない。
医療の規制緩和には慎重であるべき。産業として伸ばすのは別分野でいい。薬剤の輸入超過も問題とは思わない。
さて知事は医療に対する思い入れを、「患者中心の医療体制が重要」と表現し目指す方向を示した。なるほど、これは理解できる。
今後は医療従事者など現場と対話を繰り返し、患者や県民に対してもより丁寧な説明を行うことが必要。
●今日一日
【午前】 代表質問検討/県庁 民主党県議団役員会/同
【午後】 民主党県議団全体会議/県庁 本会議(代表質問)/同
【夜】 行政相談(保健)/横浜市西区
|