てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年03月18日(月) 洗髪設備を義務付ける条例

理容師及び美容師法施行条例を審議した。洗髪設備を店に義務付ける内容。いわゆる駅前カットや1,000円カットに影響が多く出る。

厚生常任委員会に自民党議員から改正案が出され、過日の会議で私自身も何点質疑を行った。

最終的に民主4名・みんな2名が反対。しかし他委員の賛成多数で可決した。様々な議論があったが、結果良しと判断している。

提案者にも一理ある。しかし洗髪設備を付けない床屋・美容院が非衛生かと言えば違う。逆に気を使っている店も多くある。

また県条例は保健所設置市(相模原・横浜・川崎・横須賀・藤沢)に適用されず、それらは全て別の考え方に基づく市条例を制定している。

最終的な本会議の採決は25日の予定。結果は厳しい見通しだ。しかしそれでもいい。是々非々で採決に臨める意義をかみしめている。

●今日一日

【午前】
県議会民主党政務調査会/県庁
県議会民主党部会長会議/同
厚生常任委員会(質疑)/同

【午後】
県議会民主党厚生部会/県庁
県議会民主党部会長会議/同
県議会民主党役員会/同
県議会民主党全体会議/同
厚生常任委員会(意見発表・採決等)/同

【夜】
厚生常任委員会/県庁
事務作業/同


てらさき雄介 |MAILHomePage