てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2013年02月27日(水) カラオケは自分のことを

ご無沙汰をしているお店に顔を出した。カラオケスナックである。まあ1曲は唄わねばならない。たまたま客は私1人。お店の方も「好きなのでいいよ。」と言って下さる。

そこで挑戦したのは‘現代東京奇譚’。桑田佳祐である。タイを舞台にした映画“闇の子どもたち”の主題歌。人身売買を扱った内容の濃い映画で、歌詞もそれに合わせてかなり重い。

余り上手くは唄えないが、好きな曲は気持ちいい。明大雄弁部で演説とカラオケの違いを先輩から教わったことがある。演説は聞いている相手のことを、カラオケは自分のことを第一に考えるべき。含蓄あり。

●今日一日

【午前】
本会議(一般質問)/県庁
県議会民主党役員会/同

【午後】
県議会民主党全体会議/県庁
本会議(一般質問)/同
県議会民主党全体会議/同

【夜】
会合(地域)/千代田


てらさき雄介 |MAILHomePage