てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年09月29日(土) 41歳、誕生日の一日

お陰さまで本日41歳。これまで生きてこられたことに感謝。一方で人生は有限。最近は色々考えることもあるが、今目の前に多くの仕事がある以上は、着実に一歩一歩進んでいくしかない。

さて午前中は月例のミニ県政報告会。テーマは“これからの日韓関係”ここ数年極めて良好だったのに、李明博大統領の竹島上陸でギクシャクし始めた。政治家は言動がもたらす影響を、もっと真摯に謙虚に考えねばならない。

午後は次期衆議院選挙に向けての会議。秘密事項も多いゆえ、内容は差し控えたい。かなりの逆風で臨まねばならない。一方で選挙に秘策なし。個々人が最大限、力を尽くせるかが勝負の分かれ目になる。

その後、行政相談、中央商店街協同組合イベント、民主党支部女性局イベント、相模原地域大学公開講座に参加。バタバタと忙しいスケジュールだが、落選中を思い起こせば、行ける場所があるだけありがたい。改めて感謝。

●今日一日

【午前】
資料作成(報告会)/事務所
月例ミニ県政報告会(日韓関係)/市民会館

【午後】
会議(党)/市民会館
行政相談(環境)/事務所
中央商店街協同組合イベント/中央
民主党支部女性局イベント/市民会館
相模原地域大学公開講座/同
事務作業/事務所
支援者入院お見舞い/相模原

月例ミニ県政報告会も第63回となりました。1人でも参加者がいる限り、毎月続けてまいります。


てらさき雄介 |MAILHomePage