てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年07月03日(火) 震災特委で参考人招致

震災対策調査特別委員会。参考人として東京経済大学教授の吉井博明氏が招致された。先般見直された県地域防災計画の基礎をつくった、‘地震災害対策検証委員会’の座長をつとめた方。

東日本大震災の被災状況を熟知されており、いざという時に神奈川で何が必要かを的確に話されていた。「市民はともかく、行政や政治が‘のど元過ぎれば’ではいけない。」はその通り。

さて県行政当局は災害対策の条例制定に向けた作業を進めている。通常1年以上かかる作業を詰めて行い、本年度中の議会提案を目指しているとのこと。今後常任・特別委員会等で議論が展開されていく。

条例の趣旨に反対する人はいまい。あとは実効性が課題。理念条例としても有効な点はあるが、市町村支援を含めて具体的な施策が求められている。どこまで明記出来るのか、ここがポイントになってくる。

●今日一日

【午前】
県議会民主党厚生部会/議会控室
震災対策調査特別委員会/委員会室

【午後】
震災対策調査特別委員会/委員会室


てらさき雄介 |MAILHomePage