てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年06月15日(金) |
増税は慎重、合意は歓迎 |
消費増税には元来慎重。世論の多くも基本的には理解を示しているが、果たして本当に今の税金では足りないのだろうか。
政治は‘かゆい所に手を届かせる’必要はない。本来の役割は、最低限のセーフティネットをつくり、併せてそこからも漏れる社会的弱者の救済すること。
それ以上は、カネがあったらやればいいのだ。税金の使い道をチェックする議員が、結果として歳出を増やしてきたことも、ここに至って猛省すべきだ。
さて一方で、税と社会保障の一体改革について、民・自・公の合意が成立した。素直に歓迎したい。話し合いの結果、双方が妥協し、ひとつの方向が示されたことは良し。
合意の内容は、数点異論がある。この点と、今後設置される国民会議(仮称)の議論については、あらゆる機会を捉えて意見していく決意。
●今日一日
【午前】 県議会民主党政務調査会/議会控室 県議会民主党役員会/同
【午後】 県議会民主党全体会議/議会控室 本会議(提案)/本会議場 日・タイ友好議員連盟発起人会/議会控室 議案説明会/本会議場 一般質問草案調整/同
【夜】 横浜から沼津へ
|