てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
横浜市会。個人的に知っている議員はいるが、議会同士の交流は日ごろ余りない。県議会から横浜市会までは徒歩5分。近いから逆に遠いのか。また横浜市選出の県議と横浜市議との‘微妙’な関係ゆえか。
さて今日はその超党派有志の交流会。前半はともに汗を流して(ゴルフではない)、夜は近くで一杯やるという流れ。楽しいひと時を過ごすことが出来た。
もちろん飲んで騒いでいるだけではない。その合間には様々な情報交換も。横浜市は県から独立した‘特別自治市’の方向で、現在市長はじめ動きを始めている。
一方、その動きに‘対抗’するかのように、県知事は‘神奈川独立国’を打ち出した。中身の薄いメッセージだが、言葉としてはかなり刺激的だ。互いに一言あるというところだろう。
私は以前から主張しているように、地域主権の主役は市町村であるべきと考えている。県の力が相対的に弱まっているのは、決して悪いことではなく、あえて新たな役割を担う必要もない。
今後は地元相模原市政と連携を強め、将来は県そのものを解消する為、今後とも全力を尽くしていきたい。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 県議会と横浜市会の交流会(有志・超党派)/横浜市西区
【夜】 県議会と横浜市会の交流会(有志・超党派)/横浜市西区
横浜市会は県議会から徒歩5分のところにあります
|