てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年05月07日(月) JR東日本の仕事現場

JR東日本の現場を視察。イチ生活者として数十年お世話になっている同社だが、その仕事内容をじっくり伺うのは初めてのこと。

JRと言えども既に民間企業。意見交換した内容の詳細は伏せたい。しかし大企業も様々な課題があるものだ。

さて今後の高齢化社会を考えたとき、公共交通の充実は大切な施策。得に過疎地など採算が合わない場所は、安易に廃線に至らせないよう、社会全体でサポートしていくべき。

●今日一日

【午前】
家庭倫理の会・おはよう倫理塾/相模原
朝の街頭活動/JR相模原駅
民主党神奈川県連常任幹事会/同事務所・横浜市中区
JR東日本・現場視察/横浜市内

【午後】
事務作業/事務所
行政相談対応(産業)/企業・清新
行政相談対応(文化)/市役所
行政相談(交通安全)/施設・陽光台

【夜】
民主党地元支部役員会/市民会館
民主党地元支部常任幹事会/市民会館
会合(議会)/居酒屋・相模原

JRの現場で様々な意見交換をいたしました

交差点の安全性についてご意見をいただきました


てらさき雄介 |MAILHomePage