てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年02月25日(土) 愛川町にある祖父母の墓

父方の祖父と祖母は、ともに私が生まれる前に亡くなっている。ゆえに思い出はない。顔も写真で知っている程度。

ともに九州の出身。しかし経緯あり墓は神奈川県愛川町にある。不孝で申し訳ないが、久し振りに墓参りと掃除に行った。

すると墓石は奇麗。管理人のお陰か。いや違うのかな。線香の跡が残っている・・・。誰かが来ているのだろう。

さて私は身長183cm。一方身内に大きい人はいない。父母、妹、更には親戚。そして私自身の子も。以前は不思議に思ったこともある。

しかし数年前に父から聞いた。「じいさん(父の父)は180cmあった。死んで火葬したとき、当時では大き過ぎて、骨が骨壺に入りきれなかった。」

その時、隔世遺伝であったことを実感。上でも述べた通り、残念ながら思い出はない。しかし大きな体には感謝している。ありがとう。

●今日一日

【午前】
月例ミニ県政報告会(来年度県予算)/市民会館

【午後】
打合せ(私用)/愛川町
メガソーラー設置予定地現地視察/同
衆議院議員後藤祐一‘春のつどい’/同
祖父母墓参り/同
事務作業/事務所

県がメガソーラーの設置を決めた愛川町の予定地


てらさき雄介 |MAILHomePage