てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年12月08日(木) |
相模原とは自分自身だから |
相模原はこのままでいいのか。強く思った。その残念な部分を見てしまった。相模原とはまさに自分自身。だからこそ辛くなる。
さて先日の後援会‘望年会’で橋下徹氏の話を引き合いに出し、「悪いのは制度ではなく、そこで働く人。」と述べた。
すなわち悪いのは私。さてどうするか。自分で何とかするしかない。40歳になった9月から色々なことに手を付けている。
何もない中で始めた政治活動。だからこそ出来ることがあるはず。ここ数年が自分と相模原の勝負かもしれない。
●今日一日
【午前】 地域まわり/南区内 事務作業/事務所
【午後】 行政相談対応(災害)/市役所 地域まわり/中央区内 事務作業/事務所 市選出県議と商工会議所との懇談会/中央
【夜】 相模原地域連合20周年記念レセプション/中央 相模原青年会議所総会/同 同懇親会/相模原
相模原地域連合の20周年記念レセプション
|