てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年10月30日(日) |
関内での東北復興イベント |
北井宏昭前県議。前期4年間お世話になったが、半年前の選挙で惜敗された。とても残念。捲土重来を期待している。
その後は東北震災の支援に、徹底して取り組まれている。主催するイベントが関内で開かれると聞き、地元行事が終了した後に参加した。
一番印象に残ったのは‘写真集’。震災前と震災後を同じ地域で撮影したもの。その画像を見ると、まさに津波の恐怖に背筋が寒くなる。
震災対策で県が行うべきは、まず市町村の支援である。現場の事情を熟知しているところに、その対策を行える財源を渡すべき。
知事は国に対して「地方分権」を言っているが、ならばこそ自らがそれを実践せねばならない。
●今日一日
【午前】 本村賢太郎代議士後援会まつり/東淵野辺
【午後】 東北復興まつり/横浜市中区
本村代議士のまつりにやってきた民主君
県庁そばの日本大通りで東北の復興を支援するイベントが開催されました
|