てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年10月17日(月) |
自分で省みるしかない |
明日から市外への出張が重なる。その間頂いた様々な会合について、事前に欠席のお詫びをしなければならない。
また市民からの行政相談について、対応も間があいてしまうので、そのフォローも出来る限りせねばならない。
そのような訳で、気合で市内の個人と企業を訪問。試しに数えてみたが、それでも22軒しかまわれない・・・。
さて県議とは。それほど偉い訳ではないはず。税金から報酬を頂いていることから考えれば、市民との上下関係で言えばむしろ下である。
しかし対応は極めて‘丁寧’。「寺崎お前はここがダメ!」と言って下さる方は少ない。いやそれを期待している時点でダメなのか。
自分で気が付かねばならない。主権者が何を求めているか。自分の何が足りないのか。真摯に考える姿勢は、決して忘れたくない。
●今日一日
【午前】 行政相談対応(環境)/青葉 地域まわり/中央区及び緑区内
【午後】 地域まわり/中央区内 行政相談対応/中央区役所 支援者ご親族弔問/上溝
【夜】 支援者ご親族お通夜/清新 下九沢地域振興会例会/南橋本
|