てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年05月31日(火) 手塚治虫の‘ブッタ’

手塚治虫の‘ブッタ’が映画になった。そのプレイベントが各所で行われている。そのような中、コンビニで原作の単行本を買った。

ブッタことシッタルダの人生。内容に含蓄がある。それよりも凄いのは作者による構成と脚本。

この物語は10年間にわたって連載されたそう。しかし物語にブレはない。最初から最後まで一貫している。

氏の‘アドルフに告ぐ’や‘火の鳥’もそう。アーティストとしての側面もあったゆえ、今も継続する評価を受け続けているのだろう。

●今日一日

【午前】
地域まわり/横浜市及び川崎市内

【午後】
地域まわり/川崎市内
行政相談対応(スポーツ)/市役所
相模原労福協ゴルフ大会表彰式/緑区長竹

【夜】
相模原塗装協同組合懇親会/中央
会合(地域)/矢部
会合(地域)/中央


てらさき雄介 |MAILHomePage