てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年05月02日(月) 初登庁日

初登庁日。多くのご支援に感謝しつつ、新しく頂いた議員バッチを付ける。その後は早速活動を開始。5月中旬から始まる定例会に向けて、30名の民主党県議団で会議を開催。

最も重要なのは、新知事の政治姿勢を確認すること。いかなる人物であるのか。しっかり見極めなばならない。太陽光パネルの設置、医療圏の構想など、議論すべきことは数多ある。

そして議会内人事も行われる。私個人として、党県議団として、どのような責任を果たせるのか。超党派の議運世話人会で協議が行われていく。今日の会議で、そのメンバーに推薦された。

党県議団の代表5名で、交渉の前線に出向くことになる。厳しい協議になることが予想される。しかし後ろにいる仲間のことを考えて、与えられた責任を果たしていく決意。

●今日一日

【午前】
議員記章(バッチ)交付/県庁
事務作業/県庁

【午後】
党県議団会議/県庁
行政相談対応(ダム)/同
党県議団会議/同
打合せ(議会)/同

【夜】
会合(議会)/横浜市中区

新しいポスターも完成しました


てらさき雄介 |MAILHomePage