てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年04月12日(火) 新設養護学校の入学式

県立相模原中央支援学校の第一回入学式。開校に向けた課題について、これまで幾度となく議会で取り上げてきた。感無量で参列。

一言に障害と言っても色々ある。行政は身体・知的・精神と区分するが、個々人によってまさに千差万別。

「個性だ」などと簡単に言うつもりはない。今の日本社会では障害者の生活は、現実として辛い側面が多くなってしまう。

今日晴れて入学・編入した子どもたちに幸あれ。政治家として全力で応援していく。一緒に頑張ろう。

●今日一日

【午前】
事務作業/事務所
相模原中央支援学校入学式/高根
地域まわり/中央区及び緑区内

【午後】
打合せ(議会)/緑区二本松
地域まわり/中央区及び緑区内

【夜】
神奈川民社協会理事会/横浜市中区

ついに納豆が店頭に


てらさき雄介 |MAILHomePage