てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年03月28日(月) |
消費量を落とすしかない |
今後の原発はどうあるべきか。テレビの映像を見ながら考える。最早新規の建設は厳しいだろうし、停止中の炉を動かすのも容易ではない。
原発は安全だと思っていた。新潟・福島・青森など多くの施設を見た。しかし自然災害は人知の上をいく。国民すべてが目撃した。
原発は電力の膨大な消費量と、それを生み出す軽費を鑑みたもの。新エネルギーと言えば聞こえはいいが、初期投資にかかる金額は原発の比ではない。
基本的には消費量を落とすしかない。まずは生活と仕事に直接影響のない部分から初めて、いずれは経済スタイル全般を見直していくべき。
今はドタバタしていて思考が巡らないが、選挙終了後には自分なりのやり方を考えていく。
●今日一日
*終日地域まわり/中央区内
|