てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2010年12月18日(土) |
`酒’を酌み交わす限界 |
忘年会も佳境である。元来ハシゴが苦手な私だが、下記の通り今日は4件お伺いした。誘って頂けるだけありがたいこと。
皆様の言葉と態度について、「嘘をつき続けた政治家は、もう何も言わなくていいよ。」そう感じるのは自虐的なのだろうか。
飲みながら色々話しても、一方通行であることを感じる。その傾向は最近段々と顕著になってくる。
酒を酌み交わしながら話すことが、究極の意見交換であるという時代も、もはや終わったのかもしれない。
本業の議会でどのような仕事をしているかを、しっかり伝える制度をつくっていかねば。そのために税金から報酬をもらっているのだから。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 地域まわり/中央区内 中央商店街イベント/中央区中央 街頭活動/矢部スーパーオオゼキ 事務作業/事務所
【夜】 地元出身レーサー後援会発足式/中央区中央 支援企業忘年会/同 相模原ライオンズクラブクリスマス例会/町田市 支援企業忘年会/八王子市
地元出身レーサーを応援する会
|