てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
現在も開会中の第3回定例議会。12月に本会議で登壇することが、先に党県議団会議で内定した。
知事と本会議で議論できる機会は少ない。これで4度目だ。恐らくこの任期中は最後になる。
以下現段階のイメージである。今後詳細を考えていくなかで、変わることもあり得る。
一、県民の意見を聞く県政をどう実現すべきか 一、高齢者社会に備えたバリアフリーは何故進まないか 一、予算がないからと言って何故障害福祉を減らすのか
●今日一日
【午前】 朝の街頭活動/南橋本駅東口 打合せ/事務所 街頭活動/上田名交差点・中央区
【午後】 県庁改革課と意見交換/県庁 保健福祉人材課と意見交換/同 高齢施設課と意見交換/同 障害福祉課と意見交換/同 市議より小田急多摩線延伸要望/同
本会議での登壇もこの任期中は最後か
|