てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年10月06日(水) 県の地球温暖化対策

安全・環境問題推進特別委員会が開かれた。特別委員会は主に調査を目的に開催される。今日は地球温暖化対策について質疑が行われた。

地球全体の課題であり、かつ外交問題でもある。県として出来る取り組みは限界があるが、何と神奈川県では計画のみならず条例も制定している。

他党の議員から「日本と神奈川だけ真剣で、気が付いたら他はやってなかったでは困る」との指摘。もっともな意見である。

只でさえ産業が厳しいところに規制をかけるわけだから、その効果を検証するのは無論のこと、先進国は平等に負担を背負うべきだ。

しかし担当の課長はよく知っている。世界変動とか排出量云々とか・・。勉強したのだろうが、職責に‘忠実’な日本の官僚らしい。

●今日一日

【午前】
安全・環境対策推進特別委員会/県庁

【午後】
安全・環境対策推進特別委員会/県庁
事務作業/同
党県議団会議/同


熱燗をつくる器(中にトックリが、その周辺にお湯が入るようになっています)。初めて見ました。


てらさき雄介 |MAILHomePage