てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年07月17日(土) 行政側も努力を

来週は県民企業常任委員会と安全・環境対策推進特別委員会で質疑を行う予定。取り上げるテーマは固まりつつあるが、いまだ詳細を詰め切れてはいない。さて間に合うかな・・・。

行政側で答弁するのは大体が課長さん。いつも思うことだが「その質問は後から調べて答えます。」とか「議員さんの言っていることは違いますね。」とはっきり答えるべき。それが二元代表制。

議員の‘顔’を立てる必要はない。元々問題があると思うから質問しているのであって、その場で急に認識が一致するはずはないのだから。試行錯誤を繰り返すことが民主主義の発展ではないか。

そのような思いを込めて委員会に臨んでいく。このスタイルに批判が多いことは承知している。しかしこれは変えようがない。基本的なことだから。何が大切か胸に刻みながら、明日もまた盆踊りをまわろう。

●今日一日

【午前】
質問作成及び事務作業/事務所

【午後】
田名新宿自治会夏まつり/中央区田名
田名塩田自治会夏まつり/同
田名望地自治会夏まつり/同
田名団地・田名テラス自治会夏まつり/同
地域まわり/南区及び中央区内
支援者訪問/愛川町
田名堀之内団地自治会夏まつり/中央区田名
田名四谷自治会盆踊り/同
田名清水自治会夏まつり宵宮/同
青葉2丁目自治会盆踊り/中央区青葉
矢部納涼盆踊り/中央区矢部
小山久保原自治会盆踊り/中央区小山
質問作成及び事務作業/事務所

夜半事務所に戻り質問をうってます


てらさき雄介 |MAILHomePage