てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
党の県単位組織がある。民主党神奈川県総支部連合会が正式名称。通称‘党県連’という。その意志意思決定機関として常任幹事会がある。
本年度は支部幹事長なので、その充て職としてメンバーになった。今日は晴れて第一回の参加である。
50人以上はいるだろうか。大勢なので細かい議論は難しいが、時として喧々諤々になることもある。
民主党は今まで、本部によるトップダウンの運営を行ってきた。地方議員の数が少なかったのだから、まあやむを得なかった面点もある。
しかし民主主義とはボトムアップこそ大事。また与党として吸い上げねばならぬ民意があり、主権者により身近な地方議員の声を聞いていくべき。
会議に参加するからには、黙って聞くだけではなく、機会を捉えてしっかり発言したい。
●今日一日
【午前】 党県連常任幹事会/横浜市中区 防災警察常任委員会/県庁
【午後】 防災警察常任委員会/県庁 危機管理対策課と打合せ/同 事務作業/同 党県議団総務会/横浜市中区
関内駅近くにある党県連事務所の入っているビル
|