てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2008年03月15日(土) 後援会役員会

後援会役員会を開催して頂いた。数十名の皆様と簡単な打合せをした後、同じ場所で懇親会を楽しく行った。

県議として仕事が出来るのは、投票して頂いた多くの主権者と、広く相模原市内で訴えを続けて下さった後援会皆様のお陰だ。

そのことは一時も忘れない。特に4年間の浪人生活の間、本当に立派な人にたくさん出会うことが出来た。立派とはすなわち、人の幸せを自分の幸せにし、人の不幸を自分の不幸に出来る人のこと。

私が政治家の多くを、つい斜めに見て批判してしまうのは、一重に政界で立派な人が少ないこともある。こんな人こそ政治家になれば、と言う方は余り立候補はしない。自戒も込めて。

2月定例会もあと少し。今出来ることは、プロとしての自覚を持って、真剣に仕事に取り組んでいくこと。過去1年間の県議生活で、そこは揺らいでいない!

【今日一日】
1500行政相談(施設関係)/市立博物館
1600事務作業(会議準備)/事務所
1700後援会役員会&懇親会/中央
1930同2次会/千代田
2030小池義和市議他と懇親会/千代田


てらさき雄介 |MAILHomePage