てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2008年02月03日(日) 雪の中のご参加に感謝

後援会主催の‘新春のつどい’が行われた。雪が深々と降っているなか、三百五十名をこえる(よくふかす議員がいますが、偽りない実数をご報告します)方々にご参加頂いた。

神奈川16区(相模原市南部と津久井地域も選挙区)から衆議院に挑戦する後藤祐一氏に、「雪が降ってもご参加頂ける方は真の友」と言って頂く。

また本村賢太郎次期衆院候補を、初めて支援者の皆様にご紹介出来た。厳しい意見も出るかなーと心配していたが、すでに仲間であると、温かい雰囲気にして頂いたことも感謝。

さて懸案の挨拶では、以下のことを真剣に訴えた。

一、今年の抱負
・2月議会の特別秘書設置条例に関連して、首長が政策実現をしやすい役所の体制づくりを推進する。
・秋から施行の重度障害者の医療費助成削減について異議を唱えるとともに、社会保障の一層の充実を訴える。

一、政治姿勢
・政策中心の政治活動を行う。
・公務員たる自覚を忘れず、謙虚な姿勢でやっていく。

一、次期衆議院選挙について
・本村賢太郎氏候補の紹介。
・新テロ特措法に明確に反対するとともに、国政に対する意見を訴えた。

2月15日からは、いよいよ予算議会が始まる。精一杯頑張っていきたい。

【今日一日】
1000立正佼成会相模原教会‘節分会’/清新
1200‘新春のつどい’準備/けやき会館
1400後援会主催‘てらさき雄介新春のつどい’/けやき会館


てらさき雄介 |MAILHomePage