てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年05月06日(日) 特待生制度はそんなに悪いか

高校野球の特待生制度がやり玉に上がっている。この魔女狩りで一番痛ましいのは子どもたちだ。憲章というルールを逸脱した以上、当然にケジメは付けなくてはならない。

しかしこれは学校経営者の責任であって、野球部自体や生徒に問題をかぶせるのは疑問だ。廃部や出場停止など以ての外と思う。子どもをもっと大切にして欲しい。

さて憲章だ。特待生制度は否定どころか、むしろ歓迎されるべきではないか。もちろん野球を始めとするスポーツだけでなく、その他多くの努力と能力に対して、それを伸ばしていく材料になるのではないか。

「高校だからいけない。」という理屈も納得できない。金銭の問題は別にしても、考え方としては小学校からでも適用していい。差別とは下を蔑むことだ。上の足を引っ張ることで解消はしない。

マスコミも情けない。周知の事実であったことを、初めて知りましたという顔で騒いでいる。長い目での真実の追究という仕事を、放棄しているのではないか。

繰り返しだが、今回の事が子どもたちにマイナスになってはいけない。改めて頭を冷やして考え直すべきだろう。

【今日一日】
13:00支援者とお礼まわり/市南部地域
16:00事務所整理/事務所


てらさき雄介 |MAILHomePage