てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
シュタイナー学園の学園祭に参加した。場所は藤野町だ。旧名倉小学校の跡地を利用して校舎としている。
先般の衆議院神奈川16区補選で、何度か名前を耳にしていた。後藤祐一氏が経済産業省で担当していた、構造改革特区の成果と言われているものだ。
なるほど実際行ってみると、多少の雰囲気がわかる。小中一貫のため、8年生などもいる。一学年一クラスで、クラス定員は26名と小規模だが、保護者も多く学園祭に参加している。
教育には多様性が求められる。一定の規律は必要だが、現在の問題点はむしろそちらではあるまい。教育基本法の改正議論が遠くに感じるのは、地方自治体と国とのギャップか。
今度は別の機会に行って、経営者の皆様とも話しをしてみたい。いずれ子どもたちとも。
|