Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
2006年07月08日(土) |
北海道旅行③層雲峡→旭山動物園 |
胃腸の調子を心配しつつ、まずは一風呂。 朝から温泉て気持ちいいねぇ! 朝ごはんを少しだけだけど食べて、今日も早めに出発。
薄曇の層雲峡、銀河の滝・流星の滝を見て、大函へ。 自然の不思議といいましょうか、岩壁は六角形に削られてるんだってね。 これが自然に出来たものだっていうんだからすごいよ。うん。 もっと天気が良かったなぁ…青空に映える景色だと思うんだよ。 ちょっぴり残念。 でもこんなに自然の中に身を投じたのは久々で、やっぱり気持ちがいいものでした。
そうそう、この時の運転当番がアキラだったのもあって、BGMをLucyにしていたんですよ。 …ものっそい似合わねぇ(失笑) こんなにも自然にそぐわないものかと大笑いするほどでした(^.^;)
その後、いよいよ北海道旅行メインイベントの旭山動物園へ! 温泉だけなら北海道まで来なくていいわけなのでね(苦笑) そういう意味では「北海道旅行」のメインイベントは旭山動物園なのです。
それにしてもやっぱり道内は地図上と実際とでは違いすぎるね。 解ってはいたけどやっぱり遠いわ。 そのうち天気も回復して、というか「回復」を通り越して超いい天気になりましたよ。 えぇ、日差しがきついのなんの。そして暑い! 湿気がないので暑いとはいえかなり過しやすかったけどね。 長袖でも平気でしたし。 長袖だったから腕とかはいいんだけど、首とか顔はなぁ…日焼け止め塗ってないよぅ(´д`;)
昼近くに到着、いよいよ園内へ。 動物園自体も久々ですなぁ。楽しみvv
最近よく話題になっているので、何が売りなのかは書くまでもないでしょう。 とにかく見せ方が斬新ですよね。 動物との距離がすごく近いし、アングルも凝ってる。 キリンの顔を超近くで見れたんですよ。 すごく可愛い顔をしてるのね。 目がかわいいの!(*^.^*) ヒョウのでっかい肉球もしっかり見えたし。 ま、動物達は暑さに若干やられてる感じがしたけど(苦笑)
中でも3人が一番食いつきよかったのはやっぱりペンギンかなぁ。 ペンギンの水槽の中にトンネルがあって、そこを通るとペンギンが泳いでる様を水中から見られるわけですよ。 そして、脇の窓からは岩にあがってくつろぐ姿が見れたりね。 でもでも、外の柵の方に回ってみれば、ホントに手が届くところにまでペンギンが来るのですよ! (※もちろん触ってはダメですよ!) 柵の内側にある段のとこをテクテク歩くペンギンがかわいいのなんの! ていうか、ペンギンの頭頂部をまじまじと見ることもないわよね。
近くで見ないと解らないことを全部見てきた気分になりましたねぇ。 特別珍しい動物がいるわけではなく、ただ見せ方に拘ってるだけなんですよね。 話題になるのがよく解ります。 ホントに楽しかった! 冬場に行くとペンギンのお散歩が見られるんですよねー。 冬にも行ってみたいっす。
夕方、市内のホテルへ向けて出発。 ホテルにチェックインしてラーメン屋さんへ。 やっぱり旭川ラーメンは食べておかないとね。 もう胃腸は大丈夫(笑)
ホテルのスパがこれまた豪勢でしたなぁ。 これくらいないとお客さんが集らないのかな、とも思ったりして。 マッサージとかしたかったけど予約がいっぱいでダメでした。残念。 ま、ここまででも充分に贅沢したし我慢するかー。
疲れもだいぶ溜まってきたところで3日目終了。 明日はもう東京に帰っちゃいます。 夏休みも終わりだなー。しょぼん。
2005年07月08日(金) 困った。 2004年07月08日(木) その瞬間が全て 2003年07月08日(火) 夏の予定 2002年07月08日(月) 混沌
|