Have a precious life !
DiaryINDEXpastwill


2003年12月10日(水) そんなことじゃ怒りません

アキラさん、CDやDVDを買うときに、予約をしたりしないんですが、先週買いに行ったら欲しいのがたまたま無くて。
もう9月に出てるやつなんで、在庫ないかなー、と思って店員さんに訊いたらお店にもなくて。
仕方が無いので取り寄せてもらったんです。
あと、その日に発売になったDVDも品切れでお取り寄せ、と。
一気に買う気でいたからさー、なんか一気に萎えてしまって(訳が解らない)

なので、その日に買おうと思ったCDとかDVDを全部預けて「来週また来るので、これ全部まとめて置いといて下さい」とお願いして行ったんですね。
内訳は、
①PIERROT/シングル(12/3発売)
②BUCK-TICK/シングル(12/3発売)
③Gackt/シングル(12/3発売。だったと思う)
④Gackt/アルバム(12/3発売)
⑤BUCK-TICK/DVD(9/10発売)←通常版が欲しい、と言ったヤツ
⑥BUCK-TICK/DVD(12/3発売)←思いの外売れたらしく発売日に売り切れていた。
先週、お店に行った時になかったのは下の2つね。

まず一点。
皆さん、12月3日に足並み揃えすぎです。
(突っ込む所はソコじゃない)

⑤は、限定版はBOXになっていて、CDとDVDで5巻1セットになっているんです。
アキラ的に、限定版はいいやー、みたいな。
場所も取るしさ。
そのお店は、限定版が売り切れないと通常版を仕入れない、と言うのですよ。
だからね、通常版が欲しい場合は取り寄せてもらわないといけないわけさ。
でね、お店の人がやや混乱気味だったので、しつこいか?と思うくらい丁寧説明し、何度も念を押したのね。

それが。
それが。

アキラさん、予感的中☆
店員さんが「少々お待ちください」と言って、レジの奥の棚から持ってきたCDとDVD
を見て、「あー…」みたいな。
まず⑤は限定版のBOXがどーん。
そして、⑥は不在。
⑤は見てすぐに解るんだよ、大きさ違うしさ。
ちゅーか、⑥はある意味メインだぞ!

店「す、すみません…発注する時に間違えました」
店員さんがかわいい男の子だったから許しちゃう☆(殴ってよし)

いやいや、軽く冗談ですが。
来週ね、PIERROTのアルバムも出るし、結局はまた来るんですよね。
だから同じだなー、と思って。
ア「じゃぁ、アルバムと一緒に置いといて下さい。また来週来ます」
店「すみません!よろしくお願いします!!」
レジの中にいた店員、総勢6名くらいでしょうか、すっげぇ腰低く、深々とお辞儀されました(苦笑)

というのも、レジに並んでいた時に、アキラの2人前かな?の男性客が、すっごい剣幕でしょうもないことに文句つけてて。
怒号ですよありゃ。
最初から見てたわけじゃないけど、よくよく聞いてたら呆れるくらいくっだらないことで怒鳴ってて。
たまにいるよねー、そういう客。
周囲の客も呆れてて、店員仲間はフォローするしかなくて。
レジ担のおねーちゃんは一生懸命涙堪えててね。
泣いても仕方がないよ、あの状況じゃ。
アキラだったら、泣くよりも掴みかかってたかもしれん(クビです)

そんなことがあった直後だったから余計に神経質になってたんだろうなぁ。
限定版と通常版の品番を確認してる間、みんなソワソワアタフタしてて(苦笑)
これくらいのことじゃ怒らないよー!とか思って、こっちもそわそわしちゃったよ(^.^;)

ま、その男性客が怒鳴ってるのを見て萎えたのもあるんだけどさ(…ん?)



で、おうちに帰ってホクホクでCD聴きまくりです。
BUCK-TICKのシングルを聴いて、「やっぱりばくちくさいこぅv」と思いました(GとかPとかは…??)

PIERROTさんはね、PCで映像が見られるんですね。
アキラも行った、現在のツアー初日の映像なんですが。
噂に聞いていましたが、潤さんのコーラスが、メインボーカルを軽く喰ってます(爆)

あまりの喰いっぷりにふつーに爆笑してました。
コーラスで笑いが取れるなんてすごいよ潤さん(違)


本格的に風邪をひいてしまったかもしれません。
皆様もお気をつけ下さいませ…。



2002年12月10日(火) 散々な誕生日
2001年12月10日(月) 北風びゅーびゅー


柏木 暁 |MAILHomePage

My追加