Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
2003年01月01日(水) |
今年もよろしくお願いいたします。 |
1年の計は元旦にあり。 1年の始まりを、PIERROTと共に迎えたわけですが…こんな幕開けでよかったんでしょうか。 つまらなかった…いや、つまらないというか…なんちゅーか…。 (相当、微妙だったらしい)
まずは先に、新しい1年の一発目の日記ということで。
あけましておめでとうございます。 今年も、柏木暁をよろしくお願いします。 (選挙か?)
今年も、1日も休まずに日記を書けるといいな。 今年はそうですねぇ…昨年暮れにいい出会いがあったので、それを大事にしたいですね。 さっきまで、後輩Sとチャットしてたんですが、彼の話で持ちきりでした。 今年は、彼に超絶世話になりそうです。 アキラ、意外に思われるでしょうが、こういうの本当にダメなんですよね。 自分からガンガン行けないんです。 電話番号を聞くのも精一杯。 あの時のてんぱり具合は歴史に残ります。 S「そのてんぱり具合観たかったな~。じゃ、まぁ手始めに、夕飯に誘うとかしてみれば?」 ア「いや、え、あ、えっと、…出来ません」 S「…は?マジ?じゃぁ向こうから誘うように仕向けてみようか」 ア「はい…お願いします…。あ、でも、向こうは私の番号知らないので(苦笑)」 S「・・・・・・・・・・・はぁ??」 ア「えぇ、あの、知らないんですよ(苦笑)」 S「………アングリ」 ア「『電話番号教えて』と言われないのに教えるのは厚かましいみたいでさぁ(焦)」 そんな訳で、自分から電話番号を教えることも出来ないのですよ…。 交換も出来ない…。
意外?意外でしょ!? アキラも自分でそう思う(苦笑)
軽く前途多難。
まぁ、今までのことを考えれば幸せな「難」ですよね。 こういうのも久々ですから、楽しもうと思います。
軽く話しが逸れましたが。 今年も、怪我も病気もなく、楽しくいきたいです。 チケ運は今年はダメかもしれませんが、めげずに行こうと思います(笑) ボケぶりにも磨きがかかるかもしれませんが、ネタに出来るものは、他人からいじめられる前にネタにしようと思います(苦笑) あとね、昨年終わり頃になって、久々に連絡を取るようになった友人とか、新しく出来た友人がいるので、その人たちとの交流も深めつつ、人間関係を大事にしていきたいですね。 うん、これもいつも言ってることですが、アキラを愛してくれる人を、全力で愛して、守り通したいです。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。
で、ライブの方ですが。 そうですね、まず一言叫べ!と言われたならば。 『あのセットリストは何なの!?!?』みたいな。 終わった後、K嬢の口から出てきた「今日って『PHYCHEDELIC HEAVEN』ツアーの最終日だったって知ってた?」と言われ、「あぁ!」と本気で納得してしまいました。 なっげぇツアーだな。 そんな微妙なセットリストはこちら。
・HEAVEN ・HILL ・ENEMY ・DRAMATIC NEO ANNIVERSARY ~MC ・メディアノイド ・LOVE&PEACE ・MASS GAME ・ゲルニカ ~MC ・Waltz ・AUTMATION AIR ・OVER DOSE ・MAGNET HOLIC ~MC ・BIRTHDAY ・PSYCHEDELIC LOVER ・クリアスカイ ・SUPER STRINGS THEORY En.1 ・Adolf ・ハーケンクロイツ ・ATENA En.2 ・自殺の理由 ・蜘蛛の意図 ・HUMAN GATE
観てもらえば解っていただけるようにですね、ツアーと代わり映えないのですよ。 ディクとツアーの寄せ集めみたいな。 カウントアップだよ!? 単発のライブだよ!? FC限定だよ!?
1曲目が『HEAVEN』ちゅーのは、まぁ、許そう。 (アキラ的には『ハルカ…』とかの方がキレイな始まりかと思うのだが) このセットリストに、『ドラキュラ』とか『Labirinth』とか『残酷な夜』とかあってもよくないかい?
ホンットにセットリスト組むの下手だよな。 この前観に行ったBUCK-TICKを見習えっちゅーの(無理か…)
さて、メンバーの衣装ですが。 キリト:土方みたいでした(マジ)。En.1のノースリーブは、むしろ「タンクトップ」。オヤジっぽかった。やばいよ、マジで。 アイジ:皆口を揃えて言ってましたが、パンツの裾丈が微妙で、アイジャー的に微妙な心境でした…。あれがアイカジなの?(涙)赤と黒のボーダーニットでかわいかったんだけどね。 潤:肩のもあもあは潤さん的ブームらしい。胸元に『X』のロゴ(違) コータ:いつもと同じ感じ(だったと思う…)Tシャツに革パン。 タケオ:臙脂のTシャツ?
実は、「タケオさん、今日いた?」ってくらい、タケオさんが全然見えなかったので(スピーカーにがっつり隠れてた)、ステージから捌ける時とかしか見えなかったのですよ。 ガチャガチャでタケオフィーバーだったのは、「これでタケオを観ておけ」ってことだったのかしら…(沈) 事情を知った隣のキリターさんが、タケオMCの時と、『Waltz』と『自殺の理由』で場所を変わってくれたので、なんとか見えたんですけど…。 隣の席から見えるのはタケオさんの顔だけだったしね。 肝心なドラミングはあまり見えなかったよ…とほほん。 それでも、そのキリターさんには絶大な感謝でした。 ありがとう! (ここを観てるわけがないんだけど)
席は13列目・激アイジ側で、花道にすっごい近かったんですよ。 アキラはどうも、近すぎると顔しかみなくなるらしい。 だから、花道にメンバーが来た時も顔しか見ませんでした。 (タケオさんはなんで花道に来てくれないのだろうか…) 席が近いくせに、衣装の事とかをあまり覚えていないのはそのせいです。 しょぼーん。 あ、潤さんの二の腕付近にポツポツがいっぱいあったのだけは見ました(笑) コータは、近くで見るとより一層男前ですな。 花道にキリトが来た時は、せめてもの感謝の印に、キリターさんと場所を変わって、別の場所にいるメンバーを見てました。 不思議なのは、このときにタケオさんを見ていない自分(笑) タケオを観るチャンスなのに!
終演後はアンケートに、タケオさんが見えなかったことの不満をぶちまけておきました。 ってか、前も何回か書いたことがあるんですけどね。 全部の席からメンバー全員が見えるように、ステージセットとかスピーカーの配置を考えて欲しいですよ。 タケオさんが大本命の人だったら、本当に哀しいだろうね。 いや、そうじゃなくても哀しいんだけどさ。 アキラでさえ、幕が上がった瞬間、タケオさんが見えなくて「あ、終わった…」って思ったもんね。 他の4人は動けるからいいけどさ、タケオさんは動かないじゃん。 ホントにさぁ、頼むよ!!!!
・開演時間5分前に暗転、スクリーンにいつもの感じの映像。 (戦争シーンとか、某国大統領の演説シーンとか) 10秒前からカウントダウンが始まって、ボルテージは高まっていく…のだがー…。 1曲目『HEAVEN』が始まり、スクリーンだった幕が上がりライブ開始。
・潤さん、コーラスボロボロでした。っていうか、かっ飛び過ぎです。気合入れすぎです。
・キリト、『D.N.A.』での無駄な喘ぎはそろそろ辞めてください。
・ATENAの後半で、キリトが上手花道に来たんですね。帰るときに特効の筒に躓いたか軽くコケていきまして。えぇ、ステージに戻ったら、潤さんのコーラスがある場所で、見事に歌詞間違えてました。動揺?動揺??(笑)
・いろんな人が言っていますが、メンバー、本番前に酒でもかっくらって来たんでしょうか。MCのテンションがハイでした。 キリトも何を言うのかまとめていないのはいつものことですが(苦笑)、いつもに輪をかけて、言いたいことがまとまってない感じ。
・開演前、K-1を見ていたらしく、いきなり猪木のアレをやられてちょっと退いた(苦笑) それにちなんで、タケオの今年の抱負は、ボブサップより黒くなることだそうですよ…。
さて、終演後。 K嬢やS嬢達と合流して、一路上野へ。 明るくなるまでカラオケしようぜ!ってことになりまして。 セットリストへの不満を晴らすべく、「ライブで聞きたかったけどやってくれなかった曲を歌おう!」ということに(笑) 睡魔との戦いも交えつつ(苦笑)、出たのは朝7時ですか。 みんなヨレヨレですけど、大丈夫ですかー?
Kさんは、そのまま親戚の家へ行くというので、途中でお別れ。 アキラは帰宅後、何もしないでまっすぐベッドへ。 起きたら昼過ぎてました(当然)
年賀状をチェックして、すぐに実家へ行こうと思ったんですが、ちょっと根性と体力が足りませんで。 実家に帰るのは明日に延ばしましたとさ。 あーこりゃこりゃ。
以下、『HILL』のDVDネタバレ含みますのでご注意。
今日発表になったパスワードで見れる映像、『包丁男』と題されたアレ。 キリトがライブ前に、メンバーやスタッフに向かって果物ナイフを振り回してるんですけど、あれってどーなんですかね…。 いくら気心知れた仲とはいえ、許されることなんですかね。 メンバーとかは笑ってるけど、井上嬢は仕事中なのもあってマジギレ寸前ぽかったように見えたよ。 アキラ、あれ観て、ふつーに退いたね…。 オフィの掲示板とかで反応を見てないけど、皆はどうだろうか。 アキラ、一個人としての「キリト」(というか「村田信也」)のこと、マジで嫌いになりそうだ…。 あの映像は一生見ないだろうな。
2002年01月01日(火) 逆から読んでも2002。
|