Have a precious life !
DiaryINDEX|past|will
まずは小話。
今日も諭吉サンとお別れしてきました…(涙) そりゃぁ、もう24年生きてますから、諭吉サンを手放す機会なんぞ腐るほどありましたさ。 でもねー、やっぱり諭吉サンとの別れはイヤですね。 毎回胸が痛みます。
韓国行きの代金を振り込んで来たんですけど、ぃやー、やっぱ切ないわー。
あー、でも楽しみーv キムチ食べたーいv 焼肉食べたーいv
3連休明けで、微妙にぐったりしてます…。 周囲が出張に行きまくっていて、人数が半分くらいしかいないので、課内が異常に静かで眠気が増す一方です。 陽気もよかったしねー(-.-)zzz
そうそう、うちの会社、今度、社内編成を仕切り直すみたいで、こんな作業が降りてまいりました。
課内の机・什器類を、1/50スケールで図面に起こしてください。
もしもしぃ?
あのさぁ…確か、OAフロア化工事の時にも図面を描いたと思うんだよね…。 こう、細かーく、什器やら机やら、課内のあらゆるものをメジャーで計って、あの時は1mを1.7cmでちゅー、計算しにくい縮尺で図面を起こしたんだよな…。 図面て描き始めて軌道に乗るとさ、途中で切り上げると逆に訳解んなくなるから、他の仕事が中断されちゃったりしたんだよな…。 そんな苦労もあった、今年の頭…。
それをもう1回やれってかーーー!!!!(咆)
しかもさ、OAフロア化工事が済んだのって、アキラがいる課の棟(別館)だけで、MN君とか、K夫人がいる棟(本館)の方は来年度以降に施工予定だっていうのよ! 運が悪ければ、異動した先でまたOAフロア化工事にぶちあたるのよ!
なんで、こういっぺんに済ませてくれないかなぁ!!!(怒)
…はい、深呼吸。 すーはーすーはーすーはーすーはー………。
そんな訳で。
よくよく話を聞きますと、図面を起こしはするものの、アキラのいるフロアは、ほとんど部屋の拡大(その他什器類の移動)はないそうで…。
描き損かよっっ!!!
「CADを使える人はそれを使ってもいいけど、使えない人はこの様式を使ってね」と用度担当者から渡された様式は、各フロアをブロック毎(というか、課毎)に分けて、図面を起こしやすくしたものでした。 しかーし! どれも使えないものばかりでした…。
アキラのいる階は、他の階と部屋の仕切り方が違うので、貰った様式は使えないのですよ…。
ここで臨戦体制に入ったアキラ(しゃきーん☆) 何が何でも、用度担当者から前回の図面を取り戻してみせる!
ア「あの!」 用度担当者「何?」 ア「この様式使えないんですけどっ!しかもこれって描いても編成仕切り直しに反映されないんでしょ?思い切り描き損じゃないっすか!」 用「…そうだねぇ(苦笑)」 ア「OAフロア化工事の時の図面じゃダメなんですかっ?」 用「縮尺違うじゃん」 ア「引き伸ばします」<鼻息荒いよ
そんな訳で、押して押して押しまくって、前回、苦労して描き上げた図面の奪還に成功したのでありましたーー!!!!
ふふん、これでMN君やMH君が苦労してメジャー片手に図面を起こしているときに、アキラは楽していられるわv
あとは、取り返した図面を多少加工すればOK、と。 いつでも出せるわよ、ふふん(鼻高々)
そうそう、この図面を描いた時もそうでしたが、今日、図面を取り返して来て、一番最初にやったことといえば、縮尺の計算。 1/50スケールだと、1mを2cmで描く、というのは簡単に解るんですよ。 でも、それ以外の長さって、すぐには出てこないんですよね。 だから、懐かしくも比率計算を用いるわけですよ。
『2cm:x=100cm:1250cm』 (例題なんで簡単な数字ですけど)
100x=1250*2 100x=2500 x=2500/100 x=25
内側同士を掛け合わせたものと、外側同士を掛け合わせたものは、同じ数字になる、という約束がありましたね! なんつって!(笑)
こんな計算、何年振りでしょう!って感じっす。 机に向かって、メモ用紙に黙々と何を書いているのかと思えば、算数の問題解いていたわけですからね(苦笑) 絶対使わないと思っていたモノがこういう所で役に立つとは…。 たまに頭を使うと疲れます(え)
MN君も、MH君も、提出期限は今月いっぱいだそうですから〜。 頑張ってね〜! お〜ほっほっほっほっほっv
|