戦え!何を?!人生を!
阪神中日戦の切符を3枚も急に父から渡されたので、昨日はハワイトモ姉妹(おおふり・バッテリ担)を誘ってのんびり気分で久しぶりに甲子園へ行って来ました。尼在住時は年3〜4回、神戸へ引っ越してからは近所の球場へ年1回は行くのがシーズン中のおきまりの私としてははわいさんがプロ観戦が初めてっていうのがびっくりだった…2人とも高校野球行くなら野球は見るかなと誘ったんですが。分かってますよ、あいつらが好きなのは高校生とか中学生だって事は…さ!まあキャッチャーをガン見したりしてたから何らか楽しんでもらえたと思います。 色とりどりのジェット風船がずらずらっと陳列されてる7回裏のあの眺めはブツの形状から言ってもちょっとしたとんまつりですよな…(地方などで催されるさまざまな奇祭。ナニに似た形状のものを持って町を練り歩いたりする、土地の者以外が見ると一見とんまに見える祭りを指します)わーすいません!そんな事いいつつ不肖わたくしどもも初めて風船とばそうと試みたのですが、どうにもこうにも肺活量が虚弱なKBオタク年上2人は7回裏までに風船の用意が間に合わず、試合終了時にやけくそになって飛ばしたりしました。
買ってきてもらった味噌カツサンド(ちょうビールに合った!)やお弁当を食ったりしながらのんびりまったり試合を見たり球場で目につく人々を見ては萌バナ(もえばなし)してたんですが、さっきはわいさんの日記を見たら、
>そこで萌えていたCPを3つBL小説のあらすじ風にしろと宿題にしたのでソバヤさんもちゃんと答えるように。
なんだよその宿題…全然覚えてないよ!持ってきた酒を一人で全部飲んじゃったせいかしら…まあ宿題はちゃんと済まさないと昨日の後ろの席の子みたいになるからなるだけがんばるよ…(私らの席後ろに座った小学生は阪神守備中はずっとドリルやってました…ねえそれって夏休みのアレなんじゃ…) 個人的にもえてるCPになったよ、ごめんねはわいさん!
*ビール売り子×応援団長 好きな人が出来ました−大学2年の夏、無気力に始めた球場のビール売りバイト中に見かけたその私設応援団員を見てマキノの全ては変わった。似合わない黄色いTシャツを着て声を枯らし腕を真っ直ぐ伸ばして必死に応援する小さな小津に焦がれる余り、試合前球場付近で行われる応援練習を通りすがりを装ってガン見るニアストーカー行為の為、すっかり勤務も無遅刻無欠勤に。バイト契約期間満了とシーズンオフという2大タイムリミットを前にマキノは小津のtel番を手に入れる事は出来るのか?!
*ビール売り子×ビール売り子 三池が友人の代理で仕方なく始めたビール売り子のバイト先で会ったのは大学のドイツ語再履修授業でたまたま一緒になる伊丹だった。ごく静かなイメージの伊丹が声を張り上げビールを売るさまや酔っぱらいを手際よくあしらう笑顔にイメージを裏切られ次第に惹かれていく三池だが、伊丹にはある過去が…
*現役選手×コーチ 往年の名遊撃手としてならした矢口がコーチとしてチームに戻ってきた。幼い頃から矢口に憧れ同じチームに入団した今期2年目の中田は春キャンプで自分の中の想いに気づき、3塁コーチャーボックス入りが決まった矢口に必ず打って走れる選手になる事を誓うが中田は致命的な鈍足だった…
ちょう適当にもほどがある!現役選手×コーチはむかしリアルでもえていたよ…(笑)こんなんじゃありませんよ勿論!仮名は邦画のかんとくより。 ちなみにはわいさんのアラブ石油王×選手妄想は、うちらの座ったごく近くが貴賓席だと知った事による妄想だと思われます。花なんか撒くのかあの球場!でも球場での萌バナはおもしろいよね…そんなひどい観戦ぶりでしたが勝ってよかったっす。しっかしあかほっしーはちっさくてかわいくて足はやくてたまらんね!私の中の赤星のイメージってデカイ口たたいてるピッチャーのイメージなんで。ルーキーズの読み過ぎですかそうですか。
はわいさんからお礼にってつけ爪をもらった!日曜のやぐらにつけていこう〜嬉しい!初つけづめ!
|