コンティニューもう一回?
もくじ回顧未来派


2003年03月17日(月) トリビア

ネットゲーで盗難
このニュースにもある、他人のパスワードでアクセスしてアイテムとって
ウン万で売却ってよくあるけど、これってリアルマネーで売るの?
これってゲーム上の金じゃないよね?
ってことは売れるほど手間がかかるものなのかい?ネットゲームやらんからわからん!
で、この場合はネット上の武器とかアイテムが「モノ」として認められてないから
窃盗では処罰できないから不正アクセス禁止法の疑いで書類送検されたそうな。

では不正アクセス禁止法って?

※読まなくても良いよ!
(不正アクセス行為の禁止)
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
2 前項に規定する不正アクセス行為とは、次の各号の一に該当する行為をいう。
 一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人
  の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特
  定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当
  該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)
 二 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能による特定
  利用の制限を免れることができる情報(識別符号であるものを除く。)又は指令を入力して当該特定電
  子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能
  を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者の承諾を得てするものを除く。
次号において同じ。)
 三 電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能によりその特定利用
  を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じてその制限を免れることができる情報又は指令
  を入力して当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為



要するに電子計算機(ポソコン)とかでパスワードとかで制限されてる領域
(知らん人が契約してるプロバイダーとかネットゲーの他人のキャラとか)に
勝手に入って利用したりしちゃだめってことですな!(?)

じゃあパスワードで制限されてない電子計算機だったらどうなるのかしら。GBAとか!!!

たとえばイオのポケモンをそっと盗んでレベル100のラグラージとかレベル100のバシャーモとかを
そのへんの小学生と交換(レベル4のジグザグマとかと)
その後こっそりポケモンをイオのかばんに戻す。

この場合はどうか!ポケモンのソフト自体はパスワードで制限されていない、
ラグラージ、バシャーモもデータ上のものなので盗難ではない。
てことは!罪にならないのか!(ソフトを盗んで、そっと戻すのは?)

でもおもしろ三国志所有のルンパッパ(レベル100のラグラージを一撃で気絶させる)は
名前が「パリッコ」であり「思想又は感情を創作的に表現したもの」っぽいので
きっと著作物であるはず!
だからおもさんのパリッコ(るんぱっぱ)をどうにかしたら著作権侵害になるはず!(おもいつき)

よってイオのポケモンは盗んでも合法、おもさんのポケモンを盗んだりするのは違法とします。(俺法律)

ちなみに俺のポケモンがどうこうされたら
動物愛護団体(グリーンピースとか)に頼んで取り返してもらいます!


ねこぱん |HomePage

My追加
エンピツ